FGPs 公式サイト
ゲーム実況者グループ「FunnyGamePlayers」(略称FGPs)の公式HP
About
-FunnyGamePlayers とは-
3人実況者グループ。略称はFGPs。
リーダーのどらが元視聴者のひろともひもひの2人を誘い結成したグループ。
名前の由来はFunny(愉快な)GamePlayers(ゲームプレイヤー達)と言う意味で、普段からふざけた冗談しか言っていない人間達からその名が付いた。
-メンバー紹介-
どら リーダー ツッコミ担当 イメージカラー青 リアル長男
FGPs結成者。1人実況から複数実況までをこなすツッコミ担当。
方言が多彩で居住地が予測付かない。
ゲームは並程度。
よくキレ芸をするが、実際はキレていない。
毎日配信を心がけている。
ディズニー好きで推しはドナルドダック。
ディズニー狂でディズニーリゾートの事なら割と詳しい。
映像や画像、FGPsに関してのほぼすべてを管理している。
顔は自分では言えないのでTwitterの写真から自己責任で見て下さい。
クレームは受け付けません。泣きます。
ひろ ボケ担当 イメージカラー赤 リアル末っ子
どらとは2009年の頃からの付き合い。
自由奔放なタイプでメンバーをよく困らせる。
思い切りのある笑い声と爽やかな声で視聴者の心を掴む。
ゲームプレイでは冷静な行動が取れ、FPS等では持ち前のエイム力と洞察力でチームを勝利に導くキーマン。
プレイに集中してトークがおぼつかない事がある。
基本的に日本のものは好まず海外のものを好む。
顔はサンドウィッチマン富沢が笑う時に似ている。
もひもひ ボケ担当 イメージカラー黄色 リアル次男
ひろどらとは2012年からの付き合い。
ひろどらには思いつかない奇行で驚かせるミステリアスキャラ。
どらを振り回す暴れ物。
デブキャラでよくネタにされる。
低音ボイスがイケボだと好評の模様。
ボケもツッコミもできるバランス型ではあるがボケ寄り。
プレイスタイルは上下が激しい。PUBGの1試合でひろを二桁もチームキルする実績を持つ。
サンリオが好きで推しはマイメロディ。
顔はサンドウィッチマン伊達や秦基博に似ている。
モノマネの十八番はスティッチ。